ものづくり等高度連携・事業再構築促進事業

お知らせ

2022.12.08【NEW】
・交付決定後、設備導入が完了した事業者様につきましては、現地にて設備確認検査を実施いたします。別途、ご案内を差し上げますのでよろしくお願いいたします。

 
2022.11.02
・本補助金で取得した固定資産の圧縮記帳処理につきましては、<圧縮記帳等のお知らせ>をご確認願います。

 

2022.10.12
・令和4年度「ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金」の二次公募採択事業者様向け「補助事業の手引き」(二次公募)を公開しました。採択事業者は、「補助事業の手引き」(二次公募)をご確認の上、速やかに交付申請を行ってください。

 
2022.10.12
・令和4年度「ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金」の二次公募については、10件(21者)の採択事業者を決定しました。

 
2022.10.07
・ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金の令和4年度公募は終了しました。

 

2022.09.05
・交付申請にあたって、次の3つの様式を公開しました。交付規程_Excel様式交付規程_Word様式応募様式2(交付申請時に再提出)。所定の期間内に交付申請を行ってください。

 

2022.09.02
・令和4年度「ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金」の採択事業者様向け「補助事業の手引き」を公開しました。
採択事業者は、「補助事業の手引き」をご確認の上、所定の期間内に交付申請を行ってください。

 

2022.09.01
・令和4年度「ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金」の1次公募については、18件(40者)の採択事業者を決定しました。
本事業の1次公募において不採択となった事業者の方でも、2次公募に再度応募いただくことが可能です。

2022.08.10
・公募説明会を8月23日(火)16時より17時までWebにて開催します。お申込みはこちらから

2022.08.10
・ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金の二次公募を開始します。
なお、二次公募は、9月16日の17時までにjGrantsでの申請が完了しているものに限り受付いたしますので、余裕をもって申請の手続きをお願いいたします。

2022.07.26
・公募要領につきまして、大企業の定義をより詳細に記載いたしました。(P.2)

2022.07.15
・7月4日に開催しました公募説明会の動画を公開いたしました。「説明会アーカイブ動画」

2022.07.11
・応募様式2につきまして、連携体の記載を5社まで拡張いたしました。

2022.07.08
・応募様式2につきまして、補助率2/3の選択ができない不具合がございましたので差し替えをいたしました。

2022.06.28
・電話でのお問い合わせが殺到しております。電話が繋がらない場合は再度掛け直し頂くか、メールにてお問合せください。

2022.06.23
・公募説明会を7月4日(月)14時30分より15時30分までWebにて開催します。お申込みはこちらから

2022.06.21
・公募要領の更新版を公開します。公募関連資料・採択結果のページでご確認ください。
・jGrantsでの申請受付を開始します。

2022.06.17
・ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金の公募を開始します。

事業の概要・趣旨

本事業は、複数の中小企業等が連携し、連携体全体として新たな付加価値の創造や生産性向上を図るプロジェクト、新分野、業態転換、革新的な製品・サービス開発、生産プロセス等の改善に取り組むプロジェクトについて、その経費の一部を支援することを通じて、中小企業等の経済構造転換及び生産性向上を実現することを目的とします。

本事業は、中小企業・小規模事業者等が複数で連携して取り組む、設備投資等を支援するものですので、1者のみの応募申請はできません。

事業イメージ


公募概要

ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金の令和4年度公募は終了しました。

【一次公募】終了

公募開始  :令和4年6月17日(金)
応募申請締切:令和4年7月29日(金)17時

【二次公募】終了

公募開始  :令和4年8月10日(水)
応募申請締切:令和4年9月16日(金)17時(必着)

【補助上限額】

1者あたり
従業員数21人以上:2,500万円
6~20人:2,000万円
5人以下:1,500万円
1連携体あたり:10,000万円

【補助率】

中小企業者 1/2以内
小規模企業者・小規模事業者等 2/3以内

【補助対象経費】

機械装置・システム構築費、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、原材料費、外注費、知的財産権等関連経費、研修費

【応募申請方法】

本補助金は、補助金申請システム「jGrants」により応募申請を受け付けます。
本事業の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要です。未取得の方は、お早めに利用登録を行ってください。

【公募関連資料】

公募関連資料はこちら

【jGrants】

jGrantsでの申請はこちら